2013年12月29日日曜日

おかたずけ

 二階の掃除と、クリスマスツリーのかたずけ。
さっそく、ねこさんがおてつだい。

赤い玉の飾り、引っぱって何個もこわしたでしょう。


2013年12月28日土曜日

年間練習距離ワースト回避

12月、がんばって距離を伸ばしました。
http://ikki.sakura.ne.jp/cgi-bin/top.cgi?id=cico
大会がなくて、練習だけで298Kmは、初めてです。
週を重ねるごとに疲れてきて、今日はどうしようか迷って、とにかく走るのが嫌にならないように、ゆっくりゆっくり、音楽を聴きながら。
 明日の日曜日は、平賀ドームもプールも休みなので、一日休み。
 月曜日に実家に帰って、大掃除。ゴミ屋敷になっているので気が重い。
6時間の雪道の運転も気が重い。

2013年12月24日火曜日

宮古島からのクリスマスプレゼント

宮古島トライアスロンの出場許可が届きました。
 2011年の震災で暗い気持ちになって、出場辞退して以来申し込んでなかったので、多分無理だろうと思っていたので、うれしいです。
 でも、今の体力で完走できるのでしょうか。
 このごろ、観光メインになってきましたが、宮古島では何をしようかな。

2013年12月15日日曜日

だれがやぶったの?

ねこさんが二階の寝室の窓から外を見たくて、障子がぼろぼろになったので、張り替える。
 ペットの爪にも耐えられると表記のある障子紙(プラスチック)を買ってくる。
 
 ストーブの前の自分のかごで寝てたはずなのに、なにしてんの? と起きてくる。
桟を濡らして一気にはがすから、 手伝わなくてもいいよ。
 本当に、手伝わなくてもいいです。

2013年12月9日月曜日

独り占め♡

今日は、このソファーが好きな人間がいない。おばあちゃんが、気持ちいい毛布を敷いてくれた。のびのびと独り占めしよう。

2013年12月4日水曜日

白鳥さんたち

 ここ何週間か、近くの田んぼで、白鳥さんたちが休憩中。少しづつ飛び立っていって、だいぶ少なくなりました。
 久々に晴れて、岩木山がきれいに見えます。風もなく、こんな時はBikeで放浪したくなりますが、手足先、耳が凍ります。

2013年12月2日月曜日

早い者勝ちなのに

一人用ソファー。一匹と一人どちらもお気に入り。先に寝てたのに、すみっこに追いやられてしまった。ソファーの下でじっと待って、やっと空いて寝転んだのに。人間は横暴だ。

2013年12月1日日曜日

この空を見たい

青森に行ってきました。
山本二三展:
 長崎県五島福江出身。透明感のある青空にきらめいて柔らかく浮かぶ雲は、二三雲と呼ばれ、作品のあちこちに見られます。
 6月に五島長崎トライアスロンに行った時は、曇りばっかりで、こんな空が見れなかったのが残念です。
「五島・うるわしき郷里」シリーズの、夕日に映える高浜の魚籃観音像 や、三井楽町の街並み。もう一度トライアスロンに参加して、見てきたいものです。
県洋舞合同公演:
 クラシックありモダンあり、それぞれの団体の特徴ある舞台が、一度に見れて楽しかったです。