岩木山ヒルクライム初めて参加。立ちごけすることなく、登ってきました。長崎五島から帰ったばかりで、疲れているかと思ったけど、それがかえって練習になっていたのかも。
こんなの、もしかしたら好きかも。
2013年6月30日日曜日
2013年6月25日火曜日
2013年6月23日日曜日
無事、完走
Bタイプはスタートが遅いので、Aタイプの泳ぎを見ながらゆっくり準備できます。
水温22℃、ひやっとします。水着だけで泳ぐ男性発見。私は借りてきたウエットスーツを着ました。苦手だと思ってた左呼吸が楽なのを発見。これならクロールだけで泳げそうです。
なんとかゴールできました。山ばかりのコース、これをもう一周多く走るAの人達の気がしれない。
水温22℃、ひやっとします。水着だけで泳ぐ男性発見。私は借りてきたウエットスーツを着ました。苦手だと思ってた左呼吸が楽なのを発見。これならクロールだけで泳げそうです。
なんとかゴールできました。山ばかりのコース、これをもう一周多く走るAの人達の気がしれない。
2013年6月21日金曜日
2013年6月13日木曜日
Bikeが五島へ旅立ちます
明日、自転車は五島へ旅立ちます。 去年9月から一回も乗らずに…。
2013年6月2日日曜日
ジェラートを食べに青森空港へ
青森空港のジェラートがなくなってた。
青森空港有料道路。ゲートをくぐれば軽車両20円、ゲート外の黄色いドラムの外側を通れば無料、という理解でいいのか?自転車を押して歩けば歩行者0円?
帰りに正面から来た、思いっきり右側通行していたロードBの人!左側通行しても無料になりますよ。
「山の温泉→」に誘われ、峠越えしてしまいました。うねうねと細い道が続き、お腹がすいてきて、帰れるのかと思ったときに林の間から岩木山が。見慣れた形と違っていましたが、やっと戻ってきたとほっとしました。
40Kmぐらいか。少しはバラモンキングの練習になったかな。でもロードBはまだ乗ってない。
登録:
投稿 (Atom)